「あの部屋にある、いいにおいのするアレを私にちょうだい!」
![]() ![]() しかし少しでも部屋を離れ、再会すると 隠れてしまって出てこないのでした。 この日、目クチャを取ろうとしたらイヤイヤされてしまった。 ![]() 左端の毛布は古毛布で、いつか何かに使えるかと思い 積み重ねてあったのさ。 ![]() こわいながらも少し気を許してくれたのか、 目の前でゴハンをちょっとつまんで、水も飲んでいました。 トイレのペットシーツのシミがやや濃いのが気になりますが はてさて。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-29 01:52
| 猫話
ホシは家に着いた当初、部屋のすみっこに隠れて出て来ず
ゴハンもシッコも中止してカチコチになっていましたが 翌日26日にシッコを出し、ゴハンをこっそりもりもり食べ 27日にはうんこーも出して、ちょっと軟便だったけど無理もない(´Д`;) じょじょに落ち着きつつあるようです。 もともと人に慣れている子なので、そう時間はかからないと 思うのですが~。 ![]() うん…なぜかうんこーを置きっぱなしだった服の上でしててね(T_T)。 おしっこはちゃんとトイレでしているので、なぜそのような 暴挙に出たのやら。 ![]() すずはにゃーにゃー鳴きながら、ふすまの向こうの新入りに 強い興味を示しています。 ![]() まだカッチコチです(^^;)。 ![]() 5ヶ月にしては虹彩のゴールドが非常に鮮やかで、きれいです。 ![]() しかし黒猫は難しいですね。 オボロを撮るときも最初はとまどいましたが、黒はさらに難しい。 なんだかこわい顔になってしまいました(^^;)。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-28 02:30
| 猫話
25日、神戸。
![]() ![]() 神戸、ポートターミナルホールにて CFAのキャットショーという催しを初見学。 写真はキツン。 ![]() はじめてのショーにビックリしながらも、 ジャッジにオモチャを振ってもらって嬉しそうだった男の子。 ![]() すばらしー横顔。そして度胸もありそうです。 ![]() 左は6ヶ月、右は5ヶ月、そして上の写真のレッドの子も5ヶ月の ターキッシュアンゴラ。 ちなみに左のいいオトコ、オボロのご実家からの出陣です。 いいシーンはたくさんあったのですが、ヌシの写真がああでは。。。 本場の(なにの本場か?)猫伸ばしは大変きれいでしたよ。 ![]() 名前はホシちゃん。 実はブリーダーさんからとてもかわいい名前をもらっていた子で、 ヌシもすっかり気に入ってお名前頂戴のつもりでいたのですが、 うちのあほあほと響きがかぶるので、変更することにしました。 ![]() オボロとちらりと顔合わせ。 シャーでご挨拶でした(^^;)。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-27 02:39
| 猫話
![]() それまでのイイ顔を一気にぶさーくしてしまいます。 いい表情ではないけど、トイカメ風に補正。 (補正ソフトにおまかせトイカメ風モードがあった)。 ![]() すずのお洋服を掘り出して興奮したりと、変わりないです。 iDisk誕生の時代から利用しているAppleのMobileMeですが、 送ったメールがことごとく文字化けするという困った現象に悩まされ中。 いいんですよ、メールが送れるようになっただけでも大進歩ですよもう。 そんなMobileMeの年間利用料は…うっ、涙が出ますな。 てかいつの間にかApple Computerから「Computer」が消えていたんですね。 気づかなかった。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-19 02:25
| 猫話
9月18日(土曜)はNHK総合で工場萌え♪
「ワンダー×ワンダー マジカルミステリー 工場ツアー」 ![]() 画像クリックでリンク。予告動画の冒頭、みなとみらいのシーンが長い。 ハッキリ申す。「そこは 不要!」 (よく調べていないけど、みなとみらいが 「工場夜景アドベンチャークルーズ」というものを実施しているらしい?) 懐かしいなあ。今でもいつか夜光に行きたい。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-13 02:07
| musik
夕暮れどき、湿った風が吹き始めました。
台風直後は涼しかったけど、11日には元通りの暑さに。 ![]() ナイスミドル部屋を出てから、きわだった不調はないけど 痩せて、微妙に不健康そうだったシマ坊。 (結局不調快調どっちだ) ゴハンをしっかり食べさせているうち 気がつくとでっぷんでっぷんに太ってしまいました(^^;)。 肥満はよろしくないけど、健康的にはなったかな? ヌシも、ひごろ昼食を食べない生活だったものが 夏バテのしんどさに、積極的にゴハンを食べるようにして 気がつけば、夏にあるまじき体重に…。 先日、健康診断を受けたところ、意外にも血圧低めという事実が発覚。 めっさだるいのは血圧のせいだったのか~。 で、低血圧のヒトはどんなことに困ってどう過ごせばよいのか、 よく知らないのでした。 2001.9.11について。 事件当時西海岸に出張していた友人が、帰国後持ち帰った週刊誌。 うろ覚えだが、TIMEだったか。 ページをめくると見開き一面に、ビル壁面の写真が。 まるでカメラのレンズにゴミが着いているかのような点が、 いくつもいくつも、写っていた。 火災に耐えられなくなった人々が飛び降りているところなのだと 説明された。 最初の報道から1時間も経った頃か、ツインタワーは崩れ落ちた。 仕事で西海岸に渡米した友人は、ホテルで起床、準備中に事件が発生、 ホテルから出ることができなくなった。 帰国可能になるまでTVでリアルタイムの報道を見続けるしかなかった。 アメリカ国民が受けた衝撃と悲しみは、遠い日本にいるよりも 強く感じられたことだろう。 「この日を一生忘れない」と、書き送ってきた。 あれから9年も経って、そろそろ忘れてしまいそうなので書き留めておきました。 当時のメールのログも見られないし、こうやって時が過ぎていくのかと思うと なんともいえない気持ちになります。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-12 02:04
| 猫話
8日昼ごろ、台風9号がわが地に最接近!
進路予想図ではヌシ地を直撃との予報でしたが お昼過ぎにニュースを見て、ついつい 「何コレ?」と笑ってしまいました。 台風はわが地を目前にぐい~っと進路を南に向けて あらぬ方角に進み、関東・甲信地方に停滞、 低気圧となって暴れているでは。 さらにその後、ニュースで静岡、神奈川、東京の ひどい被害の映像を見て、笑いが凍りつく…。 なんと申し上げてよいのやら…。 ちなみに福井県に台風が上陸したのは 統計を取り始めてから初めてのこと、とか。 ![]() カメラを持って迫っていったら、こんな顔をされてしまいました(^^;)。 ちょっとさかのぼって7日夜。 車で家路を急ぎ中、車道中央方向から猫が飛び出してきて 走るヌシ車の下に吸い込まれていった!!!!!!!!!!!!! 「あああこれは、轢いた!」と思ったのですが、次の瞬間 車の左側、歩道から民家へと、猛スピードで消える猫の姿を確認。 運よく走行中の車の下をくぐりぬけられたようです。 猫の姿は直前になるまで気づかなかったのですが その動き方からして、ヌシ車が最接近した瞬間に 車に向かって駆け出したように見えました。 猫は車に向かってくる は、本当ですね。 こんなことを書くと薄情なように思われるかもしれませんが 正直、避けようがありません。 とにかく、轢かなくてよかったです(T_T)。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-09 00:55
| 猫話
9月もほどよく半ばにさしかかっていますが
毎日33~35℃と絶好調に真夏です。 今年は観測史上最高の暑さだとか。 そんな中、ヌシの血と汗と涙の結晶である エアコンのひとつがハングアップ。 室外機に陽が当たっている間、ぬるい風を吐くようになりました。 このエアコンは購入7年目のはず…微妙なお年頃です。 ![]() 補正、縮小、書き出ししたもの。 ![]() スクリーンショット(Win=プリントスクリーン)を取り、 Photoshopに貼り付け、GifでWeb書き出ししたもの。 ![]() ![]() 撮影時はJPEG。クリックでちょっと大きめ画像が開きます。 作業中の画像(下の画像)はGifなので、環境によっては きれいに見えないかもしれませんが、作成環境(VAIO)では 現像ソフトが書き出した画像よりも明るく、きれいに感じます。 しかしもうひとつの環境(Mac+NANAO ColorEdge)では、 ハイコン&シャープに振った画像はかえって見づらいのでした。 いずれにしても、上の比較に見られる書き出し時の画質劣化は SILKYPIX Developer Studio Proの方だと ここまで目立たなかったりする。 現在、これだけ暑さが厳しいにもかかわらず 猫どもが体調を崩していないのは救いです。 オボロがちょっとあやしいかな。食欲、出すブツいずれも好調で 問題はないのですが、この2日間ほど、どよ~んとしています。 急にコーフンするのは相変わらずなので、 気分・あるいは体調が行ったりきたりしているように見えます。 猫は突然ぐったりするからな~、注意しないとです。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-06 02:29
| 猫話
LOVE,PEACE&TRANCE [HASU KRIYA]
ちょっと甘い感じの曲ですが、夏の終わりに。 音がよくなくてスミマセン。 YouTubeで動画を発見。音量が非常に小さかったです。 ▲
by K318Ci
| 2010-09-06 02:00
| musik
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 LINK
■猫LINK 落花生と班員 カッツェ・カフェ ねこの時間 lucky-lucky lifehen *pure days かぎしっぽ YUMMY !! こねこ日和 さっちの風 海を渡った猫 (ドイツで猫は幸せか?) ふわふわ三毛の、 やんちゃ日和。 Camellia * Camellia :: ねこじゃらし :: チョい悪101☆ ドンとこい迷い猫 ELESTIAL EYES cattery ■車LINK すかろぐ ■Photo LINK わたしの時間 BooLog Shinya Fujiwara ■Radio サイマルラジオ SHOUTcast Radio Alem FM BBC Radio ![]() ![]() ![]() ![]() [driven by cats]に掲載する写真、記事の著作権は管理者であるK318Ciに属します。無断転用は認めません。 ![]() ■Material ![]() ![]() ■Hobby Shop ![]() ■猫グッズ&菜食 ![]() ■猫ごはんなど募集 ![]() k318ciアットマークmac.com アットマークを半角@に変えてください。 ![]() その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||